4月公開求人情報(熊本市西区)障がい者グループホーム 生活支援員 《グループホームきずな二本木》
- 作成者:
- admin_ultra
- カテゴリー:
- 求人
- タグ:
- 熊本市西区 福祉・医療
管理番号:268
- 事業所名
- 社会福祉法人 熊本県コロニー協会
- 募集職種
- 生活支援員(障がい者グループホームスタッフ)
- アクセス
- 【事業所所在地】
熊本市西区二本木3丁目12-37
【就業場所】
熊本市西区二本木3丁目12-37
グループホームきずな「二本木」
*田崎橋バス停から徒歩9分
*二本木口駅電停から徒歩9分
- 雇用形態
- パート
- 仕事内容
- *入居者の日常生活支援・見守りや声かけ等
※介護業務ではありません
*土・日・祝日に限り、朝食・夕食作りがあります
※およそ10人分程度
※居室の清掃は入居者自身が行いますので不要です
- 求人情報PR
- *年齢を問わず募集しています
*70代のスタッフも元気に活躍中です!
*シフト制により、月に最大で15日程度の勤務です
*午前のみ・午後のみの勤務や、勤務日数の相談にも応じます
- 事業内容
- 【障がい福祉サービス事業】
・熊本福祉工場(就労継続支援A型)
・熊本コロニー作業所
(就労継続支援B型・就労移行支援・生活訓練)
・旦過園(就労継続B型)
・きずな(グループホーム/共同生活援助)
- 職種/仕事内容(詳細)
- 勤務地
- 〒860-0051
熊本市西区二本木3丁目12-37
グループホームきずな「二本木」
- ホームページ
- 勤務日数/時間
- 【勤務時間】シフト制
《午前》07:30~10:30(平日)
07:00~09:30(土日祝日)
《午後》15:00~19:30
*午前のみ・午後のみ・両方のいずれかで、
希望される時間帯をお申し出ください。
【勤務日数】週3日程度(シフト制)
*1か月あたり、およそ15日勤務になります。
詳しくは別途お問合せください。
【週休二日制】毎週
*6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与します
- 賃金
- 【時給制】880円
- 雇用期間
- 【雇用期間の定め】あり(1年)
【契約更新の可能性】あり(原則更新)
【試用期間】あり(1ヶ月・同条件)
- 技能資格
- 【年齢・学歴・必要な免許・資格等】不問
【必要な経験・知識・技能等】調理経験(あれば尚可)
- 待遇/福利厚生
- 【加入保険】労災
【通勤手当】あり(規定による。上限4,500円/月)
*マイカー通勤:可(無料駐車場あり)
【受動喫煙対策】あり(屋内禁煙)
- 募集人数
- 2人
- 特記事項
- 熊本市西区蓮台寺1丁目9-76
グループホームきずな「蓮台寺」
の生活支援員も募集中です!!
応募方法
※ご応募の際は、生涯現役プラザくまもとで求人情報を見たとお伝えください。
- 応募方法
- 【選考方法】面接(予定1回)
【応募書類】紹介状・履歴書(写真貼付)
【応募書類郵送先・選考場所】
〒860-0051
熊本市西区二本木3丁目12-37
社会福祉法人 熊本県コロニー協会
*応募書類は面接時持参も可能です。
- 連絡先
- 【電話番号】
096-353-1291
- 担当部署
- 事務長・櫛山(クシヤマ)
この情報により就業が決まった場合には、生涯現役プラザくまもと窓口
096-327-8777までご一報ください。
096-327-8777までご一報ください。